【各種プラントにおける、プラント、消火及び空調設備の配置計画】
- 系統線図、補機図をもとに機械配置図を作成
- 配管及びダクトルートを計画し、総合配置図を作成
- 系統線図と機械配置図をベースに配管及びダクト材の見積
【各種プラントにおける、配管及びダクトの詳細設計】
- 系統線図と総合配管図に依り工場又は現地で製作施工できる詳細図及び施工図を作成
- 付属する機器図、部品図等の作成
- 使用する材料の集計、手配及び承認返却業務
[使用ソフト] → AutoCAD / MicroStation
三菱重工業株式会社
三菱重工マリンマシナリ株式会社
三菱造船株式会社
MHI パワーエンジニアリング株式会社
三菱パワーインダストリー株式会社
株式会社MHI パワーコントロールシステムズ
ブリヂストンソフトウェア株式会社
【各種プラントにおける、プラント、消火及び空調設備の配置計画】
【各種プラントにおける、配管及びダクトの詳細設計】
[使用ソフト] → AutoCAD / MicroStation
【発電プラント設備】
[使用ソフト] → AutoCAD / Tekla Structures
火力発電プラントにおける、燃焼設備(燃料ガス、石炭及び油用配管設備一式)に関する総合設計及びアフターサービス
燃料として使用される石炭を粉砕し、微粉炭とする粉砕機の計画及び詳細設計
[使用ソフト] → AutoCAD / SolidEdge / SolidWorks
【国内外の船舶に搭載される主ボイラー及び補助ボイラーの総合設計】
[使用ソフト] → AutoCAD / SolidEdge
【火力発電プラントにおける、ボイラー本体の総合設計及びアフターサービス】
[使用ソフト] → AutoCAD / AutoCAD Mechanical / SolidEdge
Illustrator / VectorWorks
設計三課 2009年入社
私の業務は図面の設計だけではなく、設計図をもとに工場で製造されたモノが施工現場に届くまでの管理や問合せ対応、国内外出張など幅広くの業務を行っています。
一人ひとりが設計する図面が多くの方々の手によって約70mもの巨大な建物を4~5年に渡り完成した瞬間、「このプロジェクトに関わってよかった!」と非常に達成感があります。どのように図面を描けば製造する人や職人さんに見やすく分かり易いのかを自分で考えたアイデアが図面として仕上がることが非常に面白いです。
年次有給休暇を始め、安心して継続的に働ける休暇制度を設けております。
制度名 | 休暇付与日数 |
---|---|
リフレッシュ休暇 | 勤続年数10年ごとに3日間の休暇を付与。 |
結婚休暇 | 最大5日間の休暇を付与。 |
忌引休暇 | 最大5日間の休暇を付与。 |
年次有給休暇は、入社初年度に10日・最高20日間の休暇を付与。 その他:積立有給休暇制度、育児・介護休暇、産前産後休暇を設けております。 |
基本給とは別に社員の状況に応じて各種手当を支給します。
夏季・冬季賞与の年2回の賞与に加えて、決算期末の利益状況に応じて社員へ毎年2月に利益還元をする「決算賞与制度」を設けております。
退職金制度として確定給付企業年金・企業型確定拠出年金を導入しております。
社員の老後の資産準備を支援致します。
社員のモチベーションアップの為、業務貢献に応じた表彰制度、社員・家族に関わる慶弔金制度があります。
当社では会社の基盤となる『人財育成』を目的とした教訓練育体制を整えています。